和歌山県和歌山市 剪定 シマトネリコ 令和3年9月21日午前
和歌山県和歌山市 剪定 シマトネリコ
令和3年9月21日
本日午前中は昨年から依頼していただいている方のシマトネリコを剪定させていただきました。😊
シンボルツリーとして植えられる、シマトネリコは、株立ちという植え方が多く、
シマトネリコは1本なんですが、数本の植木が生えているように見せて植えられる事が多いです。
シマトネリコの面白いところは、最初は真っ直ぐ伸びるのに、数年の間に枝の重みから徐々に曲がり出すところです、こうなると最初はどこも似たような形ですが、そこにマネできない形のシマトネリコが出来上がり、
そこを剪定によって、不要な枝を落とす事で、見栄えのいい個性のあるシンボルツリーが出来上がります。😌
※弊社ではコロナ対策をしております、マスク着用、体温計測を徹底し作業に入らせていただきますので、よろしくお願いいたします。
m(_ _)m
0コメント