本日は12000㎡!?の草刈りをしてきました。

どうも西川草去園の西川です。

本日はとてつもない広さの依頼を受けて草刈りをしてきました。


その広さ12000㎡です。


もちろん今日で終わる事はなく、
700㎡しか刈れておりません。

なので残り11300㎡ですね。
(果てしない~。)


(ここが左端です。右と奥にまだまだあります。)


(軽トラが見える周辺を刈りました。)



そうそう場所は和歌山県なんですけど、


どうしてこんな依頼を受けたのかというと、


今年の中学生全国バスケットボール大会は和歌山県で開催されるんですけど、なにせ応援の方が大勢来られるので駐車場がメチャメチャいるという問題がでてきたようです。


そこで運営の方が私たちに声をかけてきて、

空き地を駐車場にしたいので草刈りをお願いしたい。
という依頼が舞い込むことになりました。


そんな名誉ある作業です。
二つ返事でOKをだしましたが、


この面積は初めての経験です。
それに料金はこころばかりの金額をいただくのみです。


はたして代表として正しい判断なのか?
少し不安もありますが、


まぁ始まったものは、
やるしかないっしょ。


ってことで、
ここ半月ばかりは和歌山県に行ってまいります。



千賀草去園

初めまして、代表の千賀秀峰です! 突然ですが、あなたのお庭を思い出してもらっていいですか? スッキリしたお庭ならいいんですが、、、 もし悪いイメージが浮かぶなら剪定や草刈り等を、 あなたが、求めているかもしれません。 そうなったなら、 「剪定、伐採、草刈り」を 一度私達に相談してみませんか? 今まで勉強したことが、役に立つ、それはとても嬉しいことなので、ぜひあなたの相談をお待ちしています。

0コメント

  • 1000 / 1000